家具からアート作品まで:VeroMetalで叶える金属質感デザイン

こんにちは、metalistのブログをご覧いただきありがとうございます。今回は、当社の革新的な製品「VeroMetal」について詳しくご紹介いたします。VeroMetalは、あらゆる素材に金属の質感を与えることができる画期的な液体金属塗料です。本記事では、VeroMetalの特長や利点、活用方法について詳しく解説します。 

 

VeroMetalとは?

VeroMetal(ヴェロメタル)は、ドイツ生まれの特殊メタルコーティングです。
液体状の金属塗料で、家具や装飾品、建築資材など、さまざまな素材に金属の質感を付与することができます。この製品は、本物の金属粉を含んでおり、塗布後に研磨や磨きをかけることで、本物の金属のような見た目と手触りを実現します。VeroMetalは、多様な金属の質感を再現でき、真鍮、銅、ブロンズ、鉄、錫など、さまざまなバリエーションが揃っています。 

 

主な素材と特徴 

1. 真鍮: 
  • 特徴:高級感があり、アンティークな風合いを演出。 
  • 利用シーン:家具、装飾品、インテリアアクセントに最適。 
  • 利点:酸化により独特の風合いが生まれ、経年変化を楽しめる。


    2. 銅: 

      • 特徴:温かみのある赤みがかった色合い。 
      • 利用シーン:キッチン用品、装飾品、アート作品に適用。 
      • 利点:抗菌性があり、キッチンや医療施設での使用にも適している。

        3. 鉄: 

        • 特徴:インダストリアルな風合いを持つ。 
        • 利用シーン:家具、建築資材、インテリアアクセントに使用。 
        • 利点:強度が高く、重厚なデザインに適している。 


        4. 錫: 

        • 特徴:銀白色の美しい光沢。 
        • 利用シーン:装飾品、芸術作品、家具に適用。 
        • 利点:柔らかく加工しやすいため、細かなデザインに適している。 

         

        VeroMetalの歴史

        VeroMetalは、アメリカで生まれた技術の権利を手に入れたドイツ人によって20年以上前に誕生しました。当時のアメリカ製は溶剤の質に課題があり、これを克服することで現在の品質を実現することに成功しました。

        現在、製造はすべてドイツのVeroMetal社が手がけ、極微細に粉末化した金属と特殊溶剤を用いることでリキッドメタル化します。ここまで高品質かつ安定しているのはVeroMetalが世界初と言っても過言ではありません。

         

        VeroMetalの特徴 

        きめの細かな金属粉末

        金属を、極めて細かな粉末にしているところがVeroMetal最大の特徴です。アメリカ生まれドイツ育ちのこの技術によって、多種多様な金属をリキッド化することが容易になりました。表現の幅は無限大です。

        仕上がりを変える溶剤

        ドイツにおいて、リキッド化するための溶剤に対してもさまざまな知見が投入されています。これまでに、さまざまな溶剤が試験されていますが、現在用いているものが最も優れた相性となっており、VeroMetalの品質を劇的に高めました。これらは特許技術でもあります。

        素材を選ばない対応力

        どのような素材にも塗布することができるため、木材やプラスチックなどの見た目と質感をすべて金属化することができます。重量をコントロールでき扱いやすい金属がその場で誕生するかのようです。金属ではありえない形状に塗布することもできるため、表現力が格段に広がります。

        豊かな表現力

        VeroMetalは塗布後の加飾処理にも驚きのパフォーマンスを発揮します。サビ付けや、ムラ出しも可能であり、ヘアライン加工をはじめとする物理的な加飾処理にも十分な耐性があります。アイデアと技術力があれば、思いのままの表面処理を実現してくれます。

        VeroMetal研修制度

        この制度ではVeroMetalのコーティング技術修得を目指して頂くことができます。お客様自身で高品質の「VeroMetal製品」を製作して頂けるように独自の研修制度があります。研修申し込みされる方は「Member VeroMetal会員登録」内の「技術研修申し込み方法」をご覧ください。

        技術研修申し込みはこちら

         

        施工例:VeroMetalの実例紹介 

        VeroMetalの多様な利用シーンをいくつかご紹介します。 

        1. 高級家具のリメイク

        VeroMetalを使用することで、古い家具をリメイクし、新しい命を吹き込むことができます。例えば、木製のテーブルに真鍮のVeroMetalを塗布することで、豪華なアンティーク家具のような仕上がりになります。 

        2. 建築資材の装飾

        建築資材にもVeroMetalは効果的です。例えば、コンクリートや石材に鉄のVeroMetalを塗布することで、インダストリアルな雰囲気を演出できます。また、内装の壁や天井に錫のVeroMetalを使用することで、モダンで洗練された空間を作り出すことができます。 

        3. インテリアアクセント

        VeroMetalは、インテリアデザインにも幅広く活用されています。例えば、鏡のフレームや照明器具にブロンズのVeroMetalを使用することで、部屋全体の印象を一新できます。また、小物やアクセサリーにVeroMetalを施すことで、細部までこだわったデザインを実現できます。 

         

        VeroMetalの使用方法 

        VeroMetalの使用は比較的簡単で、以下の手順で行えます。 

        1. 表面の準備 

        塗布する素材の表面を清掃し、油分や汚れを取り除きます。必要に応じてサンドペーパーで表面を滑らかにします。 

        2. プライマーの塗布 

        必要に応じてプライマーを塗布し、塗料の密着性を高めます。プライマーが乾燥するまで待ちます。 

        3. VeroMetalの塗布 

        VeroMetalを均一に塗布します。刷毛やスプレーガンを使用して、薄く均一に塗り広げます。必要に応じて、複数回重ね塗りを行います。 

        4. 乾燥と研磨 

        塗布後、VeroMetalが完全に乾燥するまで待ちます。その後、表面を研磨して光沢を出します。必要に応じて、さらに磨きをかけることで、より一層の輝きを得ることができます。 

          

        まとめ 

        VeroMetalは、その高品質な仕上がりと多様なバリエーションで、あらゆる素材に金属の質感を与えることができる画期的な製品です。家具のリメイクやアート作品の制作、建築資材の装飾など、さまざまな用途で活用でき、デザインの可能性を無限に広げます。さらに、環境に配慮した製品として、持続可能なデザインを推進し、未来のデザインシーンに大きな影響を与えることでしょう。ぜひVeroMetalを試して、あなたの生活やビジネスに新たな価値と魅力を加えてください。 

        このブログ記事が、VeroMetalの理解と活用方法についての参考になれば幸いです。ご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。